あなたのWebサイト、セキュリティ対策してますか?
XServer サイトセキュリティで、
セキュリティ対策の第一歩
本サービスは、エックスサーバーグループのセキュリティ専門企業である「クラウドセキュア株式会社」の技術を基に提供しています。
「うちは小規模だから」
「個人情報を扱っていないから」と
油断していませんか?
今や、大企業だけでなく、中小企業や個人のWebサイトもサイバー攻撃の標的になっています。
攻撃者はセキュリティの甘いWebサイトを踏み台にし、大企業や取引先のシステムへ侵入を試みます。
情報処理推進機構(IPA)の調査によると、不正アクセスされた企業の約5割は自社システムの脆弱性を突かれたことが原因であり、約2割は取引先やグループ会社などを経由して侵入されたと報告されています※1 。
Webサイトの改ざん
Webサイトの内容が書き換えられ、訪問者が危険なページへ誘導されるリスク。
マルウェアへの感染
Webサイトを通じてウイルスが拡散し、訪問者の端末に被害が及ぶリスク。
機密情報の漏えい
お問い合わせフォームなどから、重要なデータが外部に漏れるリスク。
もし 何のセキュリティ対策も
していなければ…
企業の信頼が損なわれ、アクセス数の減少や
売り上げ低下につながるリスクがあります。
企業の信頼が損なわれ、
アクセス数の減少や売り上げ低下につながるリスクがあります。
Webサイトの改ざんや脆弱性を定期的に診断し、セキュリティに問題があった場合にメールでお知らせします。
セキュリティリスクを早期に把握し、Webサイトの安全な運営をサポートします。
Point 01
URL登録だけで
かんたん導入
面倒な設定は一切必要ありません。URLを登録するだけで、毎日自動で診断します。
Point 02
シンプルで分かりやすい
管理画面
エックスサーバーの運用ノウハウを活かし、シンプルな画面設計を実現。セキュリティの状況を一目で把握できます。
Point 03
お手軽なのに本格的な
診断内容
「Web改ざん検知」と「脆弱性診断」を実施。すでに発生した攻撃と、見えないリスクの両方をチェックします。
Webサイトの改ざんを
毎日チェック
Webサイトが攻撃者によって改ざんされていないかを診断します。不正なコードやリンクの埋め込み、ページの書き換えは気付きにくく、被害が発生すると迅速な対応が必要です。
見えないセキュリティリスクを
事前に発見
Webサイトに潜むセキュリティ上の脆弱性を検知します。脆弱性を放置すると、攻撃者に悪用され、情報漏えいや不正アクセスのリスクが高まります。
Webサイトにサイトシールを掲載することで、「XServer サイトセキュリティ」による診断を受けていることを訪問者に示し、安全性をアピールすることができます。
クリックすると詳細画面が表示されます。
Step 01
XSeverアカウントをお持ちでない方は、新規お申込みが必要です
Step 02
お申し込みページでご希望のプランをお選びください
Step 03
クレジットカード・あと払い(ペイディ)・プリペイドがご利用いただけます
お支払い完了後、すぐに診断が可能です
サポートコンテンツ
ご不明な点があればご活用ください